メインビジュアル

LinkStation(リンクステーション)のデータ復旧・復元事例

BUFFALO(バッファロー)製のNAS、Linkstation(リンクステーション)、
のデータ復旧、復元事例です。
データスマートでは故障したBUFFALO(バッファロー)製ネットワーク対応NAS-HDDを修理、修復してデータを復元した多くの実績があります。

データ復旧:ホーム
対応メディア一覧
Linkstation(リンクステーション)

Linkstation(リンクステーション)のデータ復旧事例(一例)

認識しない
各種デバイスと正しく接続しているにも関わらず認識されない、正しく表示されない。
読み込み不可
アクセスできないファイルがある。もしくは、アクセスできてもファイルが正常に処理されない。
エラー・フリーズ
接続すると「フォーマットしますか」などのエラーが表示される、その他エラーメッセージが表示される、フリーズする…など。
削除・初期化
誤ってファイルやフォルダのデータを削除してしまった、または、フォーマット・初期化してしまった。
異音がする
動作しない、もしくは動作してもカチカチ、カツンカツンなどの異音がしている。
対応モデル一覧
対応している機種の一部を掲載しております。
掲載メーカー・機種以外も対応可能ですので一度お問い合わせください。
もっと見る
閉じる

Linkstation(リンクテーション)のよくあるご質問

ネットワークに接続されたLinkstation(リンクテーション)ですが、取り外し方が分かりません。
電源ボタンを押して電源をお切りになっていただき、ご郵送ください。
普通に使っていただけで落としたり倒したりもしていないのに他社に重度の物理障害と診断され高額な見積もりを提示されました。
実機を確認してみなければ判断はできませんが、乱暴な扱い方をしていなくても物理障害が発生するということはおかしいことではありません。あまりに高額な見積もりを提示されているようでしたら、過大な請求の可能性もございますので、弊社の診断もご利用くださいませ。
データ復旧全般のFAQはこちら 〉〉