HDDの主要メーカーとパッケージごとの特長

HDDを購入する際、ほとんどの方は費用や容量を基準に選ぶと思います。中には保存データの形式やファイルサイズなどから前もって決まっている方もいるかと思いますが、同じメーカーで同じ容量のHDDでも価格に大きな差がある場合があります。データ保存の際の用途に応じて特性や耐久性、信頼性を調整し、異なるグレードに分類しているためです。

以下に、主要メーカーのHDDの特長や用途についてまとめましたので、購入の際にご参考になれば何よりです。

HDD主要メーカーとパッケージ別の特長

Western Digital(ウエスタンデジタル コーポレーション)

Western Digitalは、用途に応じてHDDを色分けしており、Blue、Black、Red、Purple、Goldといったラベルで用途を一目で判断できるようになっています。

Western Digital公式サイト

Seagate(シーゲイト・テクノロジー)

Seagateも同様に、HDDの用途ごとに分類を行っています。色ではなく、「ガーディアンシリーズ」と呼ばれる魚や動物をモチーフにしたキャラクターで分類されています。

Seagate公式サイト

TOSHIBA(東芝デバイス&ストレージ)

TOSHIBAのHDDは、MD、MN、MGといったMで始まる型番でグレードが分かれています。ただし、一部例外として、Western Digitalから引き継いだDTシリーズ(旧HGST製)が存在します。

TOSHIBA公式サイト

パッケージの分類

スタンダードタイプ デスクトップやノートパソコンなど一般的なクライアント向けのHDDです。コストが最も低く、普段使いに適したHDDで、市場に最も多く流通しているタイプです。スタンダードタイプの中でも、ハイクラスとロークラスに分かれており、複数のバージョンがラインナップされています。ハイクラスではディスクの回転速度が7,200rpmで、ロークラスでは5,400rpmになるなど、用途に応じた選択が可能です。ロークラスは低コストで低消費電力、低発熱、静穏設計のエコタイプが特徴です。一方、ハイクラス製品では、キャッシュの増加により読み書きの性能が大幅に向上しているモデルもあります。

  • Western Digital:WD Blueシリーズ
    注: かつてロークラスだったWD GreenはWD Blueに統合されています。
  • Seagate:BarraCudaシリーズ
  • TOSHIBA:MD、DT、MQシリーズ

ハイパフォーマンスタイプ 一般クライアント向けですが、ゲームや動画編集など高パフォーマンスが要求されるパソコン向けのHDDです。スタンダードタイプと明確に区別されているわけではなく、スタンダードの中でも特に高性能な製品という位置づけの場合もあります。大容量キャッシュを持ち、高速な読み書きや振動軽減機能が追加されており、安定性が向上しています。また、製品保証期間がスタンダードより長く設定されていることが多く、耐久性や信頼性が向上しています。

  • Western Digital:WD BLACK シリーズ
  • Seagate:FireCuda シリーズ
  • TOSHIBA:MD、DT、MQ シリーズ

NAS/RAID構成

NASシステム向けのHDDで、24時間365日の連続稼働を想定しています。多くの同時アクセスがあっても安定して動作し、ロード/アンロードサイクルの耐久性が高く、NASの高温環境にも対応できるよう高温耐性や耐振動性が強化されています。また、ファームウェアのチューニングもNASシステム向けに最適化されており、デスクトップPCでの使用にも適しています。製品保証期間はスタンダードとハイパフォーマンスの中間に設定されていることが多いです。

  • Western Digital:WD Redシリーズ
  • Seagate:IronWolfシリーズ
  • TOSHIBA:MNシリーズ

エンタープライズタイプ データセンターやサーバー向けのHDDで、高コストではありますが、その分信頼性、耐久性、電力効率に優れています。24時間365日の連続稼働を前提としており、特殊なチューニングが施されているため、NAS/RAID向けの特性も併せ持っています。SATAコントローラとの互換性検証が行われており、特別な製品保証やサポート体制が整っています。

  • Western Digital:WD Goldシリーズ
  • Seagate:EXOSシリーズ
  • TOSHIBA:MC,MGシリーズ

監視カメラ向け 監視カメラ・防犯カメラ向けに最適化されたHDDで、24時間365日の連続稼働が前提とされ、NAS/RAID向けとほぼ同等のパフォーマンスを持っています。常時発生する書き込みに特化した制御や、映像データの連続領域への書き込みと再生がスムーズに行えるように調整されています。これらの機能は専用ハードウェアでの利用が前提となっており、一般のパソコン環境ではその利点を活かせません。

  • Western Digital:WD Purpleシリーズ
  • Seagate:SkyHawkシリーズ
  • TOSHIBA:MD-Vシリーズ

HDDは、たとえ高信頼性や高耐久性を誇るモデルであっても、絶対に故障しないわけではありません。大切なデータを失うリスクを減らすためにも、定期的なバックアップが重要です。

データバックアップ講座

なお、データスマートでは、故障したHDDやNAS、RAID機器からのデータ復旧にも対応しておりますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。

トップへ戻る