データ復旧の用語集

データ復旧用語集

I/Oデバイスエラー

I/Oは「Input/Output(入力/出力)」の略称であり、I/Oデバイスエラーとは、パソコンに接続された入出力装置(HDD、CDドライブ、USBメモリなど)が正常に認識されていない状態を指します。


このエラーは、パソコンのOSが該当の入出力装置に対応していない場合や、装置自体が故障し、データの入出力が行えない状態で発生することがあります。もし別のパソコンに接続しても記録媒体が認識されない場合は、入出力装置そのものが故障している可能性が高いと考えられます。


ICレコーダー
音声をデジタルデータとして記録するポータブルデバイスです。会議やインタビューの記録に利用されます。

Intel (インテル)
マイクロプロセッサやチップセット、関連技術を開発する世界的な企業です。PC業界で広く使用されるCPUを提供しています。
トップへ戻る