ストレージデバイス自体の故障ではなく、データ構造の破損や誤った操作によって発生する障害。誤ってファイルを削除した場合や、フォーマット、リカバリの実行によるデータ消失も含まれる。以下のような症状が発生することが多いが、物理障害と併発している可能性もある。
- パソコンが起動途中で止まり、セーフモードの選択画面から進まない
- 起動時に「Windowsを正しく開始できませんでした」と表示される
- 一部のフォルダやファイルが消えている
- フォルダ名が文字化けして開くことができない
- SDカードやUSBメモリを接続すると「フォーマットしますか?」「フォーマットしてください」といったメッセージが表示される