外付けHDD データ復旧のベストガイド

外付けHDDのデータ復旧方法ベストガイド

外付けHDD(ハードディスク)を仕事で使われている方はデザインデータ、会計データ、映像データやCADなどクライアントへの納品用のデータを保存していることが多いかと思います。

個人的に利用されている方は家族との思い出の大事な写真や動画を保存されていますが、突然のトラブルの解決方法として、「データ復旧」についてほとんどの方が知りません。

外付けHDDがある日突然故障してしまい、修復したいと考える方がいらっしゃるかと思いますが、そのようなときでもこのページをご覧になっていただければお悩みを解決することができるはずです。ぜひご一読ください。

本ページの要約

  • 壊れた外付けHDDのデータを取り戻すにはデータ復旧サービスの利用が必要です。
  • あらゆる故障・障害を抱えた外付けHDDに技術力の高いデータ復旧サービスは対応。
  • 自分で触るのが怖い方は、専門家(データ復旧会社)での初期調査がおすすめです。

データ復旧・復元について

データ復旧業者とメーカー修理の違い

よくある障害

データ復旧とは下記にあるような障害によって壊れたHDDからデータをできるだけ多く取り戻すことです。特に外付けHDDにおいては下記の不具合、故障やトラブルが発生します。重度障害も含めて、ハードディスクが壊れるときのよくある症状は下記のようなものが挙げられます。

  • HDDを認識しない・読み込みができない
  • HDDを認識するがデータを読み込まない
  • 「フォーマット」を促すエラー表示
  • 「アクセスができません」等のエラーメッセージの表示
  • データエラー・CRCエラー(巡回冗長検査エラー)の表示
  • HDDを落としてしまった・落下
  • HDDから異音・異臭がする

【関連】外付けHDDのよくある障害

物理障害とは

物理障害の原因はHDDが正常に認識しなくなる直前に落下させてしまったり、ぶつけてしまったりしたことによる物理的な損傷によってもたらされる障害です。そのためHDDが認識しなくなった原因や思い当たることなどもあって故障原因を特定しやすいのではないでしょうか。

論理障害とは

一方で論理障害はHDDに保存しているデータが破損していたり、プログラムの問題によって起きます。PCはHDDそのものを接続しているものの、ファイルやフォルダにアクセスできなかったり、正しく認識しないことでファイルやフォルダが消えてしまう障害のことを論理障害と言います。

複合的な障害によってデータが破損することも

データ復旧する際に外付けHDDが認識しない状態から、認識できるようにしてデータを取り出すのですが、複合的な障害を抱えている場合にはデータ復旧はできそうで、取り出せるファイル名やフォルダ名はデータリストとして見ることができるけど、実際はデータが壊れている、ということがあります。

物理障害や論理障害などすべての障害に対応するのがデータ復旧というサービスです。一方で復元とは、バックアップからデータを新しい端末に移し替えるために使う方法のことです。それらに使用するツールのことを復元ソフトと呼ぶこともあります。

データ復旧って?

データ復旧は外付けHDDからデータを取り戻し、データを救出する専門家です。メーカーでさえも対応することができないあらゆる製品からデータを取り戻すことが可能です。

memo

軽度の障害かどうかは正しい診断を行わなければわかりませんが、重度障害まで対応する技術力を持ったデータ復旧の専門会社は日本国内にも数社程度しか存在しません。

【関連】外付けHDDを認識しないトラブル対応ガイド

データ復旧がなぜおすすめなの?

データ復旧・復元サービス提供するには高度な技術を持ち、必要な設備を用いてデータ復旧において最善の作業を行います。なぜ最善の選択を行う必要があるかと言うと、正常に動かなくなっているHDDに対しては限られた時間の中でさらに壊れないように的確な処置をする必要があるからです。

メーカー修理とデータ復旧の違い

パソコンの修理は各メーカーによってなされますが、その際の目的は壊れた製品をきちんと動くようにすることです。初期化をし作業を行うため、データが消失してしまいます。一方でデータ復旧はデータを救出するためには壊れた製品にさらに負荷をかけながらも、データ復旧させることです。

  データ復旧 メーカー修理
データ 〇 復旧可能 × すべて消失
手元に戻ってくるもの データ+壊れた機器 新品同様の機器

データ復旧サービスの流れ

まずは問い合わせをしてから調査・診断作業という流れになります。この診断結果にはお見積り、予定納期、納品方法など出来る限りすべてお伝えします。

診断または調査という作業を行い、その後に「データ復旧作業」を行います。

サービスフローチャート

  • 1お問合せ・お申し込み
    ホームページのお問い合わせフォームから、お見積もりまたはデータ復旧のお申込みをお願いします。
  • 2依頼品の発送
    お申し込みいただいた方に、依頼品の発送手順の詳細をご連絡しますので、そちらに沿って発送ください。
  • 3弊社にて受取・初期診断
    依頼品受け取り後、弊社にて障害状況の診断を行い、お見積り・診断結果をお客様にご連絡します。
  • 4データ復旧作業
    お見積もり、診断内容にご納得いただけましたら復旧作業に入ります。
  • 5データ納品
    復旧したデータは納品用HDDなどに入れてお預かり品とともにお客様に納品いたします。
【関連】データ復旧サービスの手順・利用方法 | DATASMART

壊れた外付けHDDでの最初の診断作業が肝心

診断を行うだけで外付けHDDが壊れるなんて、大げさではないの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実際にデータ復旧作業を行いデータを救い出した数分後にHDDが再起動しなくなることは少なくありません。これはHDDに限らずiPhoneなどのスマホ、パソコン、SDカードやビデオカメラなど記憶メディア製品全般に言えます。

壊れた外付けHDDはいつ壊れてもおかしくない

一度壊れたHDDを何とか動くようにしているので、いつ壊れてもおかしくはありません。そのような状態からでも一時的に動くようにできればデータを救出することができるのです。大切なデータさえ安全な場所に避難させることができれば新しいHDDなどのメディア製品に保存すれば問題ありません。

外付けHDDのデータ復旧の選択肢

外付けHDDが壊れてしまって、データを復旧したいという時の選択肢は3つです。データ復旧の成功を高めるための順番に並べていますが、その順番に比例して、費用と時間がかかります。どれくらい自分にとってHDDに保存されたデータが重要なのもであるかを考えながら読み進めていただければと思います。

  • ①データ復旧を依頼する
  • ②データ復旧を自分で行う・復元ソフトを使用する
  • ④データを諦める

外付けHDDのデータ復旧を成功させるポイント

とにかくデータ復旧の成功確率を高める、どうしても大切なデータなので取り戻したい、と言う方はデータ復旧にご相談されるのがおすすめです。

特にデータの復旧率を高めるためにお願いしたいことを下記にまとめますので、ご覧ください。

PCに接続するのはNG

正常に動作しなくなったHDDの電源は入れないでください。外付けHDDが認識しないトラブルは最も多い物理障害と言っても過言ではありません。この場合HDDのディスク本体が損傷してしまったか、構成部品の一部が壊れてしまった可能性が疑われます。 HDDは複数の部品で構成されており、どの部品がいつ壊れるかはわかりません。製品寿命は5年程度と言われていますが、ある日突然壊れることもあります。

ケーブルやアダプタの交換はNG

ケーブルを交換することで通電し、HDDの状態をさらに悪化させる可能性がありますので、ケーブルやアダプターの交換はしないでください。

安易な復旧ソフトの使用はNG

復旧ソフトやツールなどが有効に使用できるのは特定条件下のみです。逆にHDDの状態を悪化させる可能性がありますので、安易に復旧ソフトを使用されるのはお控えいただければと思います。
【関連】外付けHDDのデータ復旧

外付けHDDのデータ復旧はDATASMARTへ

元埼玉県警捜査一課デジタル捜査班 佐々木成三氏
DATASMARTにまずは無料相談されることをおすすめします。データ復旧技術で公共機関への協力実績もあるDATASMART。外付けHDDのデータ復旧はもちろん、SSD搭載のパソコンのデータ復旧にも対応する最先端のデータ復旧技術であらゆるストレージ製品のデータ復旧を行っています。

サービス情報

8つの無料 ①初期診断費用:0円
②分解・取り外し費用:0円
③組み立て費用:0円
④部品費用:0円
⑤復旧後の返送費用:0円
⑥納品用メディア費用:0円
⑦バックアップ作成費用:0円
⑧データ保管費用(1週間):0円
サービスの流れ ①お問合せ→②依頼品の発送→③お預かり無料診断→④データ復旧作業→⑤データ納品
おすすめ
ポイント
デジタル捜査のスペシャリスト捜査一課元刑事のお墨付き
業界最高峰のデータ復旧技術
復旧難易度の高いスマホ・タブレットにも完全対応
各県警への捜査協力・技術提供(高度デジタルフォレンジックサービスの提供)
高い技術と捜査貢献を評価され感謝状を受領
埼玉県警より受領した感謝状

データ復旧の専門サービス DATASMART

データ復旧・データ復元
まずは無料相談

選ばれる理由

警察との取引実績

私たちのサービスをお選びいただく理由の1つに警察との取引実績がございます。捜査では失敗は許されません。そのため、警察は技術力があり復旧できる会社に依頼する必要があります。

外付けHDDの論理障害と物理障害・料金相場について

HDDのトラブルは物理障害と論理障害に分類することができます。実際には下記に紹介している物理障害と論理障害は併発している複合的な障害が発生しているHDDが多く、それぞれが発生しているわけではないですが、障害を切り分けてご説明することで何が起きているのかわかりやすくするために対応表で説明させていただきます。

HDD障害内容 障害レベル 相場価格 自力対応可否
物理障害 軽度 7~15万円 知識・設備があれば可能
中度 10~40万円 非常に難しい
重度 20~70万円 不可能
論理障害 軽度 3~6万円 市販ツール使用(復旧率は不明)
中度 5~15万円 非常に難しい
重度 10~30万円 不可能

データが破損した場合には修復不可能

データが破損している場合にはどうすることもできないと言えます。物理的な障害が発生した際に致命的な損傷がデータを保存しているメモリにあったか、システムがどうすることもできない壊れ方をしてしまったと考えられます。

復旧可能なデータファイル例

イメージファイル(写真、動画)、ビジネス用ファイルであるドキュメントファイル、エクセルファイルなどの拡張子がつく全てのファイルのデータ復旧に対応しています。データ復旧可能なファイル形式一覧

まとめ

壊れた外付けHDDからデータ復旧を成功させるためにデータ復旧会社に相談されることをおすすめします。もちろん費用がかかりますし、予算もあるかと思いますが、無料相談をした上で信頼できそうな会社に初期調査・診断をしてもらってから、自分でデータ復旧をしてみるか、データを諦めるかを決めるのをおすすめします。

関連情報

トップへ戻る